第9回『アフターコロナを支えるIT技術~テクノロジーの進化と炎上リスク~』
2020年07月08日(水) 12:00〜13:00(11:45~入室開始)
このセミナーは終了しました。
第9回となる今回は、元Google日本法人名誉会長の村上憲郎氏をゲストに迎え、解説、分析して参ります。
村上憲郎氏は、2003年にGoogle米国本社副社長 兼Google Japan代表取締役社長として Googleに入社し、日本におけるGoogleの全業務の責任者を務めてきた人物です。2011年にGoogleを退任し、現在は村上憲郎事務所の代表取締役に就任しています。著書に『知識ベースシステム入門』『村上式シンプル英語勉強法』『村上式シンプル仕事術』『一生食べられる働き方』がございます。
今回は、「アフターコロナを支えるIT技術」をテーマに、直近の事例などを例にあげながら、前回ご参加頂いた方からの質問にお答え致します。
・ネガティブな反応があった際の対応方法
(何らの発信をすべきか、一旦静観すべきかの判断基準)
・インフルエンサー利用の成功事例
・SNSの効果的な発信やキャンペーンの成功事例
等、前回いただいたご質問にもお答えする予定です。前回ご参加頂いた方も、今回はじめてご参加頂く方も楽しめる内容となっております。
堅苦しくない内容を目指しますので、お昼のランチタイムにご飯を食べながら、仕事のちょっとした休憩がてらなど、お気軽にご視聴いただければと思います。途中までの参加、途中からの参加も可能です。在宅でも視聴可能ですので、ぜひ一度お気軽にご参加ください。
村上憲郎氏は、2003年にGoogle米国本社副社長 兼Google Japan代表取締役社長として Googleに入社し、日本におけるGoogleの全業務の責任者を務めてきた人物です。2011年にGoogleを退任し、現在は村上憲郎事務所の代表取締役に就任しています。著書に『知識ベースシステム入門』『村上式シンプル英語勉強法』『村上式シンプル仕事術』『一生食べられる働き方』がございます。
今回は、「アフターコロナを支えるIT技術」をテーマに、直近の事例などを例にあげながら、前回ご参加頂いた方からの質問にお答え致します。
・ネガティブな反応があった際の対応方法
(何らの発信をすべきか、一旦静観すべきかの判断基準)
・インフルエンサー利用の成功事例
・SNSの効果的な発信やキャンペーンの成功事例
等、前回いただいたご質問にもお答えする予定です。前回ご参加頂いた方も、今回はじめてご参加頂く方も楽しめる内容となっております。
堅苦しくない内容を目指しますので、お昼のランチタイムにご飯を食べながら、仕事のちょっとした休憩がてらなど、お気軽にご視聴いただければと思います。途中までの参加、途中からの参加も可能です。在宅でも視聴可能ですので、ぜひ一度お気軽にご参加ください。
パネリスト
-
桑江 令(くわえ りょう)
シエンプレ株式会社 主任コンサルタント 兼 シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所 主席研究員。 デジタルクライシス対策の専門家として、NHKのテレビ番組に出演したり、出版社でのコラム、日経新聞やプレジデントへのコメント寄稿も担当。一般社団法人テレコムサービス協会 サービス倫理委員も務める。
-
村上 憲郎(むらかみ のりお)氏
株式会社村上憲郎事務所 代表取締役。 元(株)エナリス代表取締役、元Google日本法人名誉会長、元グーグル米国本社副社長兼グーグル日本法人代表取締役社長。 2003年4月、 Google米国本社 副社長 兼 Google日本法人代表取締役社長としてGoogleに入社。それ以来、日本におけるGoogleの全業務の責任者を務めてきた。 2009年1月には、 Googleの名誉会長に就任する。 2011年1月1日付けでGoogleを退任し、村上憲郎事務所を開設。 著書に『知識ベースシステム入門』『村上式シンプル英語勉強法』『村上式シンプル仕事術』『一生食べられる働き方』がある。
詳細情報
会場 | オンライン開催 ※当日はWeb会議サービス「Zoom」を使用します。 |
---|---|
参加料金 | 無料 |
主催 | シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所/シエンプレ株式会社 |
このセミナーは終了しました。