セミナー情報
SEMINAR

第95回『ネットの黎明期(2ちゃんねる)からソーシャルメディアの混迷期まで、長年みてきて感じるリスクの変遷とは?』

2022年11月09日(水) 12:00〜13:00(11:45~入室開始)

第95回『ネットの黎明期(2ちゃんねる)からソーシャルメディアの混迷期まで、長年みてきて感じるリスクの変遷とは?』

このセミナーは終了しました。

第95回となる今回のゲストはソーシャルメディアリスク研究所代表の田淵義朗氏です。

田淵氏は、宝島社(JICC)、GAGA(初代出版部長)、コーエーでゲーミング学会の設立準備を担当。1990年ゲームの国際会議(立命館大学)を成功させました。1993年(株)ジンコーポレーション代表取締役。1997年に開発発表した作品が第2回Award優秀作品賞受賞(社団法人デジタルメディア協会)。1999年SR研究所の前身となるネット情報セキュリティ研究会を設立。ネットでの誹謗中傷や風評被害に苦しむ企業と個人を数多く救済しています。現在はSNSを中心とするソーシャルメディアの活用とリスク、情報セキュリティ、個人情報保護に関して、社員教育・調査コンサルティング、ネットニュースサイトの運営などを行っています。NHK『アサイチ』、フジTV『スーパーニュース』、文化放送等でコメントや出演、新聞や雑誌でのコメント多数。


今回は、『ネットの黎明期(2ちゃんねる)からソーシャルメディアの混迷期まで、長年みてきて感じるリスクの変遷とは?』をテーマに、この10年〜15年でのネットリスクの変化について解説・分析いたします。

お昼のランチタイムにご飯を食べながら、仕事のちょっとした休憩がてらなど、お気軽にご視聴いただければと思います。途中までの参加、途中からの参加も可能です。在宅でも視聴可能ですので、ぜひ一度お気軽にご参加ください。

パネリスト

桑江 令(くわえ りょう)

シエンプレ株式会社 主任コンサルタント 兼 シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所 主席研究員。 デジタルクライシス対策の専門家として、NHKのテレビ番組に出演したり、出版社でのコラム、日経新聞やプレジデントへのコメント寄稿も担当。一般社団法人テレコムサービス協会 サービス倫理委員も務める。

田淵 義朗(たぶち よしろう)氏

ソーシャルメディアリスク研究所代表。宝島社(JICC)、GAGA(初代出版部長)、コーエーでゲーミング学会の設立準備を担当。1990年ゲームの国際会議(立命館大学)を成功させる。1993年(株)ジンコーポレーション代表取締役。1997年に開発発表した作品が第2回Award優秀作品賞受賞(社団法人デジタルメディア協会)。1999年SR研究所の前身となるネット情報セキュリティ研究会を設立。ネットでの誹謗中傷や風評被害に苦しむ企業と個人を数多く救済する。現在はSNSを中心とするソーシャルメディアの活用とリスク、情報セキュリティ、個人情報保護に関して、社員教育・調査コンサルティング、ネットニュースサイトの運営などを行っている。NHK『アサイチ』、フジTV『スーパーニュース』、文化放送等でコメントや出演、新聞や雑誌でのコメント多数。

詳細情報

会場 オンライン開催
※当日はWeb会議サービス「Zoom」を使用します。
※下部の「お申し込みはこちら」ボタンから遷移するページの日付選択の項目にて、今回の日付をご選択ください。
参加料金 無料
主催 シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所/シエンプレ株式会社

このセミナーは終了しました。